-カード利用方法について -海外ATM
海外ATMで両替できますか?
マネパカードはホームページから会員専用サイトにログインしてサイト内で両替した外貨をカードにチャージすることで海外のATMにて外貨を引き出せるプリペイドカードです。
引出時にATMの画面上で、参考画像のように両替レートが提示されて「両替する」もしくは「両替しない」といった選択肢が表示された場合、「両替する」を選択されてしまいますとカードの発行元の通貨(日本円)もしくは国際決済通貨である米ドルが請求通貨に選択され、ATM管理会社の両替レートおよび手数料で両替された金額がマネパカードで決済されます。
【参考画像】
参考画像では、お客様のマネパカードにユーロをチャージしているのに、「CONTINUE WITH CONVERSION」(ATMによって「ACCEPT CONVERSION」等と表示される場合もある)を選択してしまうと、100ユーロを引き出すのに、1ユーロあたり1.2606ドルという高いATMの両替レートに両替され、マネパカードに126.06ドルの売上電文が送信されます。
お客様のマネパカードの残高状況(米ドルや日本円のチャージ有無)によって現地通貨の引出ができなかったり、またできたとしてもATM管理会社のレート(両替手数料込)で両替された資金がマネパカードの残高から引落されますので、ATM上での両替はお薦めしません。
引き出し希望の通貨が会員専用サイトにて予め両替しチャージしている場合は、ATMで両替する必要がありませんので、「CONTINUE WITHOUT CONVERSION」(ATMによって「DECLINE CONVERSION」等と表示される場合もある)、「両替しない」を選択して操作をしてください。
※マネパカードにチャージできない通貨を引き出す場合、会員専用サイトで米ドルに両替してチャージしてからATMで「両替しない」を選択していただくことで現地通貨の引出が可能です。
※参考画像は一例ですので実際のATM画面とは異なる場合があります。