2017年01月12日
インド・アジメールのジャイナ教寺院の黄金ジオラマ
インドの首都デリーから列車で約6時間半。イスラムの聖人を祀る廟があることで有名なアジメールという町があります。イスラム教徒にとっては聖地の一つで、小さな町ですが巡礼客でごったがえし、お祭りのような騒ぎです。
イスラム廟は入場に際し服装制限などが厳しく、異教徒は入りにくい雰囲気ですが、この町にはもう1つ見どころがあります。ジャイナ教寺院の黄金ジオラマです。


寺院内にガラス張りで覆われた場所に、金箔に塗られたジオラマがあり、宮殿や船などの模型が展示されています。スケールも大きく、見た目も豪華で精巧。アジメールを訪れたらこの黄金ジオラマもお忘れなく。

