【重要】プリペイドカード「Manepa Card」サービス終了のお知らせ
【重要】プリペイドカード「Manepa Card」サービス終了のお知らせ
【重要】プリペイドカード「DAIWA SMART DEPOSIT」サービス終了のお知らせ
【重要】プリペイドカード「DAIWA SMART DEPOSIT」サービス終了のお知らせ
【公告】資金移動業の廃止の公告
【公告】資金移動業の廃止の公告

  1. ホーム  > マネパカードとは?  > こんな方にマネパカード

マネパカードとは? -こんな方にマネパカード

こんな方にマネパカード

海外生活は紛失や盗難が心配 ~多くの現金は持ち歩きたくない留学生にも!~

留学予定の学生のみなさんにもマネパカードはオススメです。新生活に必要なものを買いに行きたいけれど、紛失や盗難などが心配で多くの現金は持ち歩きたくない・・・。そんな場面でもマネパカードがあれば、MasterCardのマークがあるお店で手軽にショッピングができるのです。マネパカードは15歳以上どなたでも申し込み可能でクレジットカードのような審査もありませんから、留学予定の方ももちろんお申し込みいただけます。
留学先でカードを落としてしまったり紛失したとき、気がついたらすぐに自分で会員専用サイトから「利用停止」の設定ができますから、いざというときも安心です。さらにマネパカードでご購入いただいた商品が紛失や破損・盗難にあった場合は、総額50万円まで補償されます。


36歳会社員C男さんの場合 〜海外出張にマネパカード、経費精算もラクラク!~

海外出張が多いビジネスマンのC男さん、海外ではけっこうな金額を利用することがたびたびあり、自身のクレジットカードだけでは対応できないケースに困っていました。
でもマネパカードなら、あらかじめ入金しておけば経費精算にも安心です。さらに、会員専用サイトのカード利用明細で金額がまとめて確認ができて、とっても便利。
長期の海外出張も、気軽に引き受けられるようになりました。

43歳会社経営Dさんの場合 〜マネパカードはビジネスにも活躍!~

会社を経営しているDさん、最近は海外にも取引先を開拓しています。複数の国にまたがる長期の滞在や取引先の接待、商品サンプルの購入など、海外で利用する経費もふくらみがち。
でもマネパカードなら、余裕を持って対応できます。外貨の決済では1回80万円相当・1日100万円相当・1ヶ月200万円相当であれば、チャージ金額の範囲内で自由に利用できるのです。
取引先の幅を広げるための武器として、Dさんはマネパカードを活用しています。

32歳ショップオーナーE美さんの場合 〜マネパカードでおトクに個人輸入!~

雑貨集めの趣味が高じて、好きな商品を集めたセレクトショップを開いたE美さん、気に入ったら海外のインターネットサイトで雑貨を購入することもあります。このときに気になるのが為替レート。クレジットカードでの購入では引き落としの時のレートが適用されますから、購入した時には日本円での正確な価格がわからないのです。
マネパカードは海外のインターネットサイトのご利用が可能なので、個人で輸入される方やビジネスで仕入れを行う方にもおすすめです。前もって両替ができるので、為替を固定することができます。
E美さんもマネパカードを利用するようになってから、輸入した商品の価格で悩むことがなくなりました。
※おまかせ両替OFFの場合

海外のインターネットサイトでのお買物も!

マネパカードなら海外のインターネットサイトでお買物することもできます。
〇すぐお買物をしたい方は、「おまかせチャージ・両替」機能をONにして日本円を入金しておけば、いつでも自動的にチャージ・両替してお買物ができます。

〇お得にお買物をしたい方は、入金後、ペイバックされた後に両替・チャージするか、事前に「おまかせチャージ・両替」機能をOFFにすると、任意のタイミングで両替してお買物ができます。

※2019年4月1日以降に口座開設が完了したお客様は、「おまかせ両替」の初期設定がONになっています。口座開設日は、口座開設通知書をご確認ください。

  • twitter
  • Facebook
  • LINEで送る

このページを読んだ方はこちらのページも読んでいます。

サポートデスクについて 海外持ち物チェックリスト
知ってると便利!お役立ち情報

Page Top